« 記憶が薄い | トップページ | 地図帳 »

2025/06/10

タイプが逆

なんだかお金のことで、またびっくり。

6月はミニボーナスの支給があります。評価査定は、そもそもレジに入らないなど制約があるので、上がるわけがない。だからそれほどの金額ではないのですが、なぜか過去最高の支給額。もちろん「ミニ」なので、電化製品が買えるような金額ではありませんが、びっくりしました。

朝はかなりしんどく「行けるかな」って感じの体調でしたが、だましだまし出勤。なんとかきょうももちました。

今度来ている店長さんは、いろいろな線引きが実にうまいです。役割分担表とかワークスケジュールの作成とか、あいまいだったものを整理して「ぽん」と出す。若いせいか紙で資料を配ったり受け取ったりしない傾向もあります。ところが、気になったものに次々と手を出し、途中なのに次のものに手を出すという傾向も。PCブラウザも店長が使ったあとは、タブがいくつも開いたままです。自分の見立てとしては日常生活にそれほど影響しない程度ながら、ADHDっぽいなと。ASD(自閉系)の方よりはタイプが違うので自分としてはやりやすいかも。

|

« 記憶が薄い | トップページ | 地図帳 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 記憶が薄い | トップページ | 地図帳 »