ダウンジャケット
気温の安定しなかった4月だが、もういよいよ初夏という感じになった。昨年はしなかったので、ダウンジャケットのクリーニングをすることを考えていた。
ところが近所のクリーニング店が閉店してしまった。この地域で唯一のクリーニング店で、ここがないとなると、1キロ近く先のクリーニング店まで行かねばならない。みんな困っているのではないかと思う。
毎日着たものだけに、汚れているとは思う。ただ、ダウンのクリーニングには「やった方がいい」という意見と、「必要ないというかむしろコートを傷める」という両意見があり、迷う。汚れを落とすことよりも長く着ることを主眼とした場合、クリーニングに出すことで寿命が短くなる可能性もありうるということであれば、もう良いのかなと思ったりする。夏場にスーツを着たときなどは迷いなくクリーニングに出せるが、ダウンは難しい。
クリーニング店が閉店したのは、地域の高齢化の影響もあるかと思う。コインランドリーの隆盛もあるかもしれないが、うちの近所でコインランドリーと言えばやはり1キロ近く先になる。たぶんこれはクリーニング店閉店の原因ではなさそう。外出しない人が増えたとしか思えない。
ところで。
昨夜、また食事も摂れずに、帰宅直後寝落ちた。そのまま朝6時まで寝込んでしまい、今朝のリカバリーはきつかった。休みだから寝なおしたが、普段はあのまま起きて、あれこれ家事をこなさなければならない局面だ。
疲弊している。というか衰弱している。
休むだけでは解決しない。そううつの波が逆転しない限りこの状況が続く気がする。8月にげっそりしていたのと似ているので、戻ることは戻ると思うが、時間がかかりそうだ。
最近のコメント