妄想トラベル暴走
昨日はそれほどでもなかったが、きょうは気分がいまいち。特に朝がしんどい。テンションが極端に悪いわけではないのだが、仕事中にまた妄想トラベルにはまり込んでいた。
なぜか「北海道に行けたら良いなあ」と思った。ずっと九州をはじめとした西向き旅行ばかりしていたのに、気が変わったらしい。今年の正月に新潟へ行くことを考えていて、地震でおじゃんになったが、それ以降北へ意識が向くようになっている。
もっとも今年の夏は結局山口まで行ってしまったので、それはそれで楽しかった。でも西へ行くのは現実逃避に感じるときがある。
もう旅行なんて行けないと思っていた時期が長かったので、北海道なんかもういけないと思っていた。しかし青森~函館間をフェリー利用というつわもののプランを見て「これは不可能ではない」と思い始めたみたい。北海道&東日本パスの7日分をフルに使えば、旭川から網走へ抜けて、学生時代の思い出の釧網本線に乗り、釧路から根室へ足を延ばすこともできなくはない。釧網本線とか根室への花咲線と言えば宗谷本線の名寄以北と同様、普通列車なのに何かぜいたく極まりないことをしている気持ちになると思う。
北海道新幹線が札幌まで開業すると、新函館北斗~小樽まで在来線が廃止(一部は貨物専用線として存続協議中)になる。行くならその前だと思うが1週間も休めるとは到底思えず、妄想の域を脱しない。が、しかし。
そんなことでテンションが夜になって上がり、眠れなくなってしまった。
| 固定リンク
コメント