体力的にきびしい
ひとつ前の記事、何日か前に寝落ちして夜目が覚めてしまった時に書きました。
このところ気分はかなりすっきりしていますが、体力が追い付かずに昨夜も寝落ちました。
体調がやや戻ってきたので、なるべく毎日更新したいです。が、体力的にしんどそう。昨日は朝マインドフルネス瞑想をしましたが、20分近くまでやって、疲れてしまいその後反動で30分くらいぐったりして意識がなかったです。意識がないというのは寝ているということなのかそうじゃないのかよく分からないです。
体力が無くてすぐに寝落ちるので、メモ類や小物の整理が追い付きません。ぐちゃぐちゃです。とりあえず小箱に突っ込んでおいたりして見た目の乱雑さは少し改善させているのですが、何のメモがどこにあるのかわかりません。小物もぐちゃぐちゃです。コード類はひとつにまとめておきたいとかいろいろ思うのですが、できません。
一昨日火曜日は、朝やりくり相談、その後池袋へ買い物に行こうとしたものの自転車では厳しく、観念してバスで。夜は友人がやっている集まりでゲストスピーカーをしました。5月から頼まれていたもので、いろいろと調べたり精神保健福祉士のテキストを読み返したり、自分の歴史を振り返ったりして話をいろいろと膨らませたうえで、ぎゅぎゅっとしぼって話しました。かつて渋谷のクリニックで何度もパワーポイントを使ったプレゼンを練習したり、ヒッポで同じようなことをやって練習していたのが、まだ身体が覚えているんだなと思いました。この日は、少し興奮して寝つきが悪かったです。
昨日、職場にはおせち料理の予約販売の販促チラシが来ていました。秋をすっ飛ばして年夏年始のことを考える時期?10月頭には年賀状印刷の案内が来ますが10月から郵便は大幅値上げなので、どうするか。考えます。
最近のコメント