のんびりできない
きょうはぽっかりと時間が空きました。明日は病院で、明後日は練馬の教会へ日中行かなければならないので、時間は限られる。きょうは、昨夜教会関係の徹夜の行事があって、朝帰ってきたので、仕事に出るのは大変ではというアドバイスもあり、有休をもらっています。どこへ行くわけではないたまたまの4連休です。正月でもこんなに休んでいません。
普段がタスクでぱんぱんなので、予定外に時間ができたとき何を優先的にするべきかよく分からず迷っています。迷っているうちに日が暮れそうです。
ついつい日々とっている膨大なメモ関係も未整理。PCのファイルやGメールなどのクラウドファイルも未整理。Googleは写真から異動履歴から何しろ勝手に何でも保存してしまうので、たまに余裕があってファイルを覗いてみると「こんなものもクラウドにあるのか?」とびっくりです。かろうじて追い付いているのが家計簿で、これは生命線ですから忙しくてもやるのですが、それ以外がどうしようもありません。
調子は下がっています。明日病院へ行くのでこの3週間のVASや起床就寝時間の整理をしてみました。すると前回の診察では35から40位と標準かやや高いくらいだったのが、週を追うごとに落ちてきて先週は25くらいが多かったです。ちょっと鬱が入っていると思います。
こういう状態の中、職場は店長はじめ人が入れ替わるので、多分秩序も変わるはずで、水曜日からの3連勤はストレスフルになるかもしれません。また仕事をこなすだけで手いっぱいの日々になるはず。
どうしよう。日が陰ってきた。何をどこまで。
最近のコメント