« 眠気との闘い | トップページ | 送り込み日和 »

2023/04/13

昨日も寝落ちる

昨夜はまた寝落ちて3時起き。片付けてシャワー浴びて寝直しました。

その反省を込めて、きょうは食後横になっていません。多分横になったら寝るでしょう。昨日なんか頭では書きものをするつもりなのに、体が毛布を引っ張って寝る体勢を作ろうとするんです。

きょうは食後さっさとシャワー浴びて、流しを片付けて、ちょっとしたおかずを作って、今も椅子でブログを書いています。疲れているはずなのにすごいです。

これは3連勤の緊張感があるからでしょう。昨日も今までなら3時起きちゃった場合、即寝直したと思います。

昨日の晩、数日前に買って冷凍しておいた長崎産天然ぶりをちょっぴり煮て食べました。昆布つゆで10分ちょっと火を通しただけなのですが、まあ美味しかったこと。定価じゃ買えない値段のぶりですからね。ちゃんと料理したらさぞかし美味しいことでしょう。照り焼きって言うのもオーソドックスですが、他の魚と同様塩焼きしてみたいと思って、レシピを検索したりしています。

これまでは月曜日に鍋やカレーを作って、2連勤を乗り切ることが多かったです。食材が木曜日の生協の宅配で届くので、それをギリギリですが活用して料理していました。しかし月曜日が仕事になってしまったので、やむをえず土曜日に作り置きをします。すると水曜日からの3連勤では作り置きがないという状態になります。メインを朝冷凍庫から冷蔵庫へ移して解凍して帰宅してから焼いたり煮たりして用意します。それに大根の浅漬けとかゆでたキャベツとか、玉ねぎスライスにツナを混ぜたものとかそういった副菜を合わせて食べています。

それで、昨日もきょうも帰宅後頑張って副菜を補充していました。帰宅後すぐのおやつは焼き芋。結構頑張っていると思います。食後はりんごを少しずつ食べていましたが、最近はりんごも終わりなので季節もそろそろということもありトマトを少しずつ食べています。完全にりんごの在庫が冷蔵庫からなくなったら、甘夏も少し買うか?などと思っています。

うちの冷蔵庫は315ℓか365ℓだと思います。一人暮らしには大きいと言われますが、やっぱりこのくらいないと、と思っています。買い換えとなると結構な値段になりそうなので、今の冷蔵庫には頑張って欲しいと思います。

|

« 眠気との闘い | トップページ | 送り込み日和 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 眠気との闘い | トップページ | 送り込み日和 »