« あえて今だからこそ | トップページ | ここへきてぐったり »

2023/04/29

ふたたびやってシマウマ

昨日はまた職場にうちの鍵を忘れてきて、取りに帰る羽目になりました。先週やったばかりなのにまたか、とガッカリです。

出かける時の持ち物は前の晩から3回くらいチェックしていますが、帰る時はその場でリストを見ながら一回だけの指差し確認。頭の中に別の気がかりな事があると、リストチェックをスルーしてしまいます。

鍵は出勤時に職場のロッカーの鍵とつなげて管理します。ロッカーキーが小さいので、つなげて体積を大きくしないと無くす危険があるからです。つなげなければ今回のような事にならないと思いますが、職場のものをなくすとシャレにならないので、ベストアンサーは分かりません。

昔自分が店でチーフだった頃、うつ病のパートさんがいました。まだ自分は元気でもりもり働いていた頃です。よく人事マネージャーが彼女の採用を決めてくれたなと思うのですが、うつで午前中がきついということで通常は学生のアルバイトさんに頼る17時以降のシフトに入ってもらいました。

「きょうは調子が悪いから休もうかと思う」という電話がかかってくる事が何度もありました。「全然ダメだったら仕方ないけど、とりあえず来てみれば案外いけるかもしれないから来るだけ来てみれば?来てダメだったら帰ってもいいですよ」と励まして、やっぱり来ればできちゃうという事がたびたびありました。あのパートさんに関してはご本人がお持ちの力をかなり出して頑張ってもらえたと思います。正月営業の時も、他のパートさんがみんな休みをとる中、あの時だけ早番で出てくれる事ができて助かりました。

そう考えると、社員に対するマネジメントはできなかったけれど、全くゼロかというとそうでもなかったな、と思い出しました。

|

« あえて今だからこそ | トップページ | ここへきてぐったり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« あえて今だからこそ | トップページ | ここへきてぐったり »