パソコン作業
きょうはパソコン関係の先延ばし作業を、一点集中で片付けようと思いました。具体的には「古いパソコンからのデータ移行」「家計簿ソフトの引き継ぎ」「リカバリディスクの作成」です。
朝は目覚ましで起きて、支度が済んでからちょっと横になっちゃいましたが、二度寝用の目覚ましでしっかり起き直して作業を開始しました。
マニュアルは一応目を通すくらいはしてあったので、サクサク進めようと思いました。しかしリカバリディスクの事で分からないことが出てきたのでサポートに連絡しようとしました。すると有料だと言うのでびっくり。ここでつまずいたのでリカバリディスクは確認して再チャレンジする事にしました。
家計簿ソフトの移行は、調べると買い替えなくても既存のものが使えるとの事。前回ダウンロード版でなくCD ROM版だったのが功を奏してプロダクトキーなどもしっかり残っていたので、順調に移し替えが完了しました。
古いパソコンからの移行は、時間かかる事が想定されたので「昼食を摂る」「おかずの作り置きをする」など、ながら作業で進めました。途中トラブルになりかけましたが、なんとか保って、出かける前までに完了しました。意識していなかったので、存在を忘れていたデータはものすごくあるようです。少しずつ整理していくことが必須だと思います。頑張ろうと思います。
これでもう古いパソコンには頼らなくてもNEWパソコンで作業ができそうです。火曜日の休みは予定がいっぱいなので、とりあえずきょうここまでやって置いて良かったです。
夕方から教会関係に出かけました。2週間に一度くらいなので電車で出かけます。ここへ行くと所属教会と違って適度なコミュニケーションが取れます。とても歓迎してくれるので、惹かれています。今のところ2週間に一度くらいしか行けませんが、少しづつ慣れてきて知人も増えてきました。先週は所属教会に行きましたが、予約が必要で参加できず横の聖堂で黙想していました。もやもやの気分はのこりました。イースターエッグを配ったかどうかはわかりませんでした。3年ぶりにイースターエッグを配ると思うので明日も教会に行ってみたいですが、仕事だからだめですね。(追記:イースターエッグは先週でした)
休みはぐたっとしているのが多かったですが、ちょっと頑張って活動するのはむしろ気分転換とか息抜きになりそうだと思います。励みになりそうです。
| 固定リンク
コメント