« やっとこなした | トップページ | 眠気との闘い »

2023/04/09

良い水

勤め先のお店は、配達も受けています。それでよく売れるのが水です。特売になると天然水5ケース買って配送依頼される方が結構いらっしゃいます。

炭酸水も入れると4種類か5種類扱いがありますが、ほとんどが山梨県の水。旧白州町(現在は北杜市)の下教来石には飲料メーカーの工場がいくつもあるみたいです。もう長野県境に近いところで、昔は韮崎駅から路線バスがあったのを覚えていますが、その当時地元の人は自分の住む場所の水がこんなにバカ売れするとは思わなかったでしょうね。もう一つは忍野八海に近い山中湖村の水です。

病気になってから一瞬移住した福岡県八女市はお茶の産地ですが、自分の下宿先も矢部川の伏流水が流れていて「水道なんかいらない」と言われていました。生協の天然水は、水系が違いますが比較的近い朝倉市甘木。

さて、仕事中は立っているので問題はないのですが、出かける前の午前中がかなりしんどくなってきました。二度寝対策の目覚まし2号が必須になっています。午前中はぐったりべっとりです。先月前半は「何かひとつでもこなしてから行こう」という欲がありましたが、もう無理です。横になれた方がありがたいです。

|

« やっとこなした | トップページ | 眠気との闘い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« やっとこなした | トップページ | 眠気との闘い »