元はなんだっけ
昨日はまた寝落ちました。横になったらもうダメですね。やり残した事は全て朝に回しました。
先日もらったイオンの合同チラシを見て「これ、元はなんだったっけ?」と思って調べてみました。イオンは自分が勤めていた会社がつぶれた頃、ダイエーの立て直し(大きすぎてつぶせないと、当時問題になっていました)もしていて、さらにはフランスから進出してきたものの不振で撤退したカルフールの店舗も引き受けていました。
チラシは葛西店、西新井店、東雲店、練馬店とイオンスタイル板橋、品川シーサイド、有明ガーデン、南砂、板橋前野町、碑文谷の合同です。
イオンから見ると葛西店は自分が就職活動する前からあるジャスコ。西新井店はニチイからサティになりました。東雲店はジャスコ。練馬店が分からず調べたら、元はダイエーだそうです。
イオンスタイル板橋は板橋サティ、品川シーサイドはジャスコ、有明ガーデンはイオンになってからの店かも。南砂はジャスコ、板橋前野町は割と最近新規でイオンスタイルとしてオープン。碑文谷は元ダイエーの旗艦店で、土地柄有名人も買い物に行くと評判でした。
結構バランス良く利益の出る店をいいとこ取りをしている印象です。
葛西とか西新井とか碑文谷とか、看板は変わったものの自分が就職活動する前からある、つまり30年以上経っている店がいくつもあって、逆に短期で閉店した店もあっていろいろだなぁと思いました。
| 固定リンク
コメント