ちゃんと休める
きょうはCDも20弱捨てたし、昨年からの懸案だった故障掃除機の修理も出したので、気分的にはすっきりした感じが持てました。
CDについては、一発で捨てると決めたものもありましたが、割と何枚も聞いてみたのです。その中には鳩ヶ谷に住んでいた頃、ものすごく体調が悪くて強烈にしんどかった時に、何度も何度もリピートして聞いていたものもありました。曲を聞いたらそんな事を思い出し、今聞いてもやっぱりいいのでとっておく事にしました。聞いて「これはもういいや」というものもあって、結果としてその枚数減らすことができました。
もうずっと聴いていなかったCDの中から、結果として良いものを引っ張り出せて、それも良かったです。
毎日決めてできた事をぽちぽち承認していくため、今まではメモ書きだった決めごとをノートに書き出す事にしました。これをやらなかったら、ストレスでしかなかった古いレターケースなど、処分出来なかったでしょう。毎日続けるためには、ちゃんと書き出す必要があると思いました。
年賀状。以前より郵便事情が悪くなって、1月3日も配達が無く、4日になって「昨年はくれなかったので書かなかった」けれど大事な方のが届いたんです。ややこしいんですよね。これに今返事を書いて出すと、届くのは松の内明けになるんじゃないでしょうか。
| 固定リンク
コメント