« ため息 | トップページ | 社会現象 »

2022/11/24

強まる自責感

きょうは、朝食後横にならずに川口の内科へ行きました。今日行かないと2週間くらい行ける見込みが無かったのです。無理して行きました。10時頃って、みんな普通に働いているし子どもも普通に学校で授業を受けている。当たり前ですが、自分はかなりしんどかったです。渋谷のクリニックや専門学校に通っていた時はどうだったんだろう。内科の待合室でもややぐったりしていましたが、帰宅後が本当にぐったりでした。

15時に臨時の訪問看護が来て、何だか1時間近くしゃべってしまいました。うつまではいかないかもしれないが、疲れて落ちてきているので感受性が強くなっているかも。自責感が強くなっているという指摘もあって、それはわかる気がします。また訃報が来たのもあるかもしれません。年配の人ではなく同世代の人。お母さまからのお知らせです。内科の先生は「そういう年になったって事だよ」と言っていました。

|

« ため息 | トップページ | 社会現象 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ため息 | トップページ | 社会現象 »