まだあった…
部屋からいろんなものが無くなります。
制服のポロシャツはどこか違うところに置いたかもしれませんが、枕に使っているクッションなんか部屋から出さないのに無い。冷凍して首や頭に巻いて使う冷却剤も、夜使ったはずなのに翌朝なぜか無い。
きょう仕事に行ったら、自分が月末に撤去し損ねた7月賞味期限切れのものがどーんと置いてあって、ショックを受けました。
仕事に行けば毎日見ている豆乳と、ビールがケースごと4ケース。
毎日見ているんですよ。
でも、ちょっとした勘が働かないと期限を見ないんですよね。豆乳の場合は毎月チェックする什器とは離れた場所にあったので見ていませんでした。
まあ、こんなのあまり考え込んでもね。お客さんの手元に行かずに無事撤去されたことをよしとしましょう。今日もまだ1本お酒が残っていて自分が見つけて撤去したくらいだし。
誕生日が近づいてくる。年を重ねることに希望が持てない。
ちょっと落ちることが多い1日でした。
確かハンドセラピーの時には、うっすらと希望を感じていました。「あの時何が希望に感じられたんだろう?」と、必死にメモを見たら、「自分の力を活かせる場所は必ずある」とセラピストさんが言っていました。
| 固定リンク
コメント