懐かしさに浸る
昔のラジオやCD、DVDに浸るひきこもりのような休みの日。こんなのどうなんだろうか?後ろ向きだよなと思っていました。
ところが、入院中に見た新聞のラジオ欄で「ミスDJリクエストパレード」の現代版をやっているのを知りました。日曜日のお昼から2時間やっているのです。きょう、はじめて聞きました。千倉真里さんがDJで、千倉さんの声が若い頃とちょっと違って、何というか歳を重ねたお母さん声っぽくなっていたのが印象的でしたが、昔と同様音楽をどんどんかけて行く番組のスタイルが懐かしかったです。リスナーからは「お父さんが懐かしがって涙をこぼしている」という娘さんからのリクエストがあったりして、「同時代の人たちはやっぱりそうなんだな、自分だけ昔に浸って情けないと思わなくていい」と感じられました。
その後昔深夜放送を聞いていたことがある谷山浩子さんのホームページを開いてみました。すると今年からYouTubeを使って、動画なしのラジオをやっていることが分かって聴いてみました。自分が高校生くらいの頃にラジオで聴いていたのと、ほとんど変わらない声がパソコンから流れてきました。30分くらいの番組を不定期でやっているそうです。ホームページを検索したときにもう65歳だと書いてあってびっくり。歳をとっても新しい機材にチャレンジしたりして、新しい谷山ワールドを作っていてすごいなあと思いました。
| 固定リンク
コメント