« 銭湯の日 | トップページ | 退院3週間経過 »

2021/10/11

眼科は待たず

午前中、眼科へ行ってきました。赤羽の駅前の皮膚科に行くと、猛烈に混んで2~3時間待ちは当たり前。きょうの眼科も駅前のわかりやすいところにあるので、相当待たされると覚悟して行ったのですが、そんなに待たずに診察を受けることができました。アレルギー性の結膜炎だろうと言われたのですが、アレルギーといわれても思い当たらず。薬を点眼するとかゆみが治まるので、まあ、そうなのでしょう。

薬をもらいに行っても半日あいたので、どうしようかと思いましたが、部屋の片づけに充てることにしました。着なかったり傷んだりしていた衣類を袋一つ分捨てました。他に、クリニック時代に目覚まし時計として使っていた時計。時間をずらしてかけるために5個同じものがあったのですが、3個捨てました。ベル式の時計は今日捨てたものに限らず、「りんりんりん」と鳴るベル部分が作りが弱く、すぐ壊れてしまうのです。時計としては使えるのですが同じものが5個もあっても仕方ありません。昔集めた郵便局のスタンプを押したはがきなども結構な量があって、捨てました。

うちの家族や親戚の結婚式の写真などは、半年くらい前に体調の悪い中捨てたんだと思いますが、余裕のある中で改めて考えるとスマートフォンか何かで写真をとってデジタルで保存しておけばよかったなあ・・・と。余裕がない中、自分で勝手に作った片付けのノルマをこなすために思い切って捨てたんだけど・・・。

こんなことを考えてしまうから、片付けが進まないわけです。

|

« 銭湯の日 | トップページ | 退院3週間経過 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 銭湯の日 | トップページ | 退院3週間経過 »