残業25分
たぶん、これも調子の悪さなんでしょうね。25分も残業しちゃいました。ほとんど6時です。自分自身で仕事の割り切りが付けられない。「残業してください」なんて言われていないんです。でも品出しを中途半端に終わらすことができず…。やり残しがあっても、片付けさえしてあれば定時で「おつかれさま」と帰してくれるはず。それができないのは判断力が鈍っているからだと思います。残業して「お疲れ様、ありがとう」とか言われちゃうのはまずいですね。
ムリせず働くには、まさにこんなことで無理しないことだと思います。
出かけるまではだるさも感じるのですが、行けば大丈夫という確信があって仕事に行きます。大丈夫は大丈夫なんだけど…。ある日を境にばったり行けなくなるのが、会社も本人も一番困ることと就労支援センターで言われたの、忘れてないです。
できると思われちゃうのも、今までの失敗例にあります。ほどほどの期待感を目指さないと。
| 固定リンク
« 堂々巡り | トップページ | ストレスで正露丸 »
コメント