雪積もらず助かる
きょうは朝、初めて暖房をつけてみました。わが家は冬はエアコンを使わないので、ストーブも暖房器具も何もなく、冬に最小電気代になることもあります。それでも、先の実習を考慮して、「暖房をつけて早起き!食事も早くとって実習に行こう」と思いやってみました。かなり効果があり、暖かい飲み物を膝にあてて体を温めたりしていたのが、無理をしなくて済んだのでスムーズに食事ができました。
以前はそこまでしなくても平気で牛乳も冷たいままごくごく飲んでいたので、年齢のせいではと薬局では言われています。
きょうは雪の予報だったのでそうしてみたのですが、ほかに前の日だいぶ年季の入ったハーフコートを修理することにしました。最近の軽いダウンとは違うのですが暖かくて手放せなかったもの。ファスナーが壊れてしまったのでどうするか迷っていたのですが、新しいダウンコートは、どこかへひっかけたらすぐにダメになったりする可能性があるし、ずっと着ていたいたダウンは汚れが目立つのとやはりどこかへひっかけて傷んでしまったこともあり、ハーフコートの再生にかけてみることにしました。8000円くらいかかるとのことで、新しいダウンが一枚買えそうですが、ダウンとは違う素材も必要と割り切って頼んできました。
臨時の出費は減らせないみたいで、実習後に仕事が決まっても週20時間だから金銭的には厳しいやりくりとなりそうです。
気分は朝比較的よかったものの通勤練習で若干不穏に。ただ行って帰って来るだけなのですが、なるべく強気で行けるよう頑張ります。
きょうは午後はまりや食堂です。元気をもらってきたいです。
| 固定リンク
コメント