ホントに必要?
携帯電話代を下げるための対策をあれこれ練っていましたが、よくよく考えてみると固定電話代も一緒に払っていることに気がつきました。この固定電話代、請求がドコモ光とNTT東日本の2つ、別のものがあるんです。一方は光回線の料金、もう一方はひかり電話とルーターのレンタル代。分かれていたから気がつかなかったけれど、まとめるとすんごい料金です。
固定電話をやめるか?困るのはファックスが送れなくなる事とか、無線LANが使えなくなることとか、それって案外大きいことでもないかも。あるに越したことはないけど、今の料金では電話代払うの難しいです。抜本的な対策が必要です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント