ありがたし
先日携帯電話代について書きましたが、節約の一環として数か月前から通話し放題プランを廃止しました。携帯はデータ通信料金のほうがずっと高いので微々たる節約にしかならないのですが、外出時の電話は公衆電話からしています。テレホンカードを金券ショップで買っているので額面よりも15%~20%ほど安いです。我が家の近くにもまだありがたいことに廃止にならない公衆電話があり、リワークや勤め先近くにも公衆電話が2~3台あるのであまり困らないし、古いといわれるかもしれませんがBOXで掛けるほうが安心できます。外出先からの電話は仕事や施設関係なので、メモを取りながらが必須。携帯電話でも結局手帳を置ける場所を探してかけていたので一緒なのです。
そんな話をあちこちでしたら、処置に困ったテレホンカードを格安で売ってくれたり、中には寄贈してくれる人まででて助かっています。
今や自分みたいな変わり者以外は、テレホンカードを使うのは、病院に入院していて携帯使用禁止の場合くらいでしょう。コンビニでテレホンカードを売っていることを知らない人がいるくらいですから。
人がやらないことは、時としてメリットになることもあるのですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント