悩ましい電話代
高すぎる携帯代に音を上げても、携帯ショップに行くのはお勧めできないとある雑誌の記事にありました。通信費が安くなるおすすめプランというのは用意されていますが、それがいわゆる2年縛りになっていたり、オプション加入が条件になっていたり、あるいは無駄に新しい機種を買わされたりして、結局のところいくらになるのかわからないまま、請求を見てみたら今までよりも高かったなんてことになりかねないとのこと。格安の会社もありますが、それなりな部分もある。結局自分でプランをよく調べて、いらないものをひとつひとつ自分で解約することと、2年ごとに携帯電話の会社を乗り換えることが今のところベストではなくてもベターなやり方なんだそうです。
携帯電話にしろ固定電話にしろブログにしろ、自分は番号やアドレスが変わって連絡がつかなくなるのが一番嫌なのでそれはしない方針なのですが、携帯電話に関しては電話会社を乗り換えるのは簡単なのでそれは検討材料かなと思います。ただ、以前も書きましたが固定電話はNTTが競争を妨害するためにひかり電話の電話番号をあえてランダムに割り当てるので乗り換えは難しいです。例えば川口市内なのに048のあと2××にならない電話番号が増えているのがこれで、他社に変えようとすると最寄りの交換局(川口市内には5つ)の電話番号でないと受け付けられないので番号を変えなければならないのです
なんとか電話代き半額以下にしないとうちはきびしいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント