今日の読書・・・いくつ目?
「フランフランを経営しながら考えたこと」読了。著者であり経営者の高島さんは、「ない」ことに気づく天才だと思いました。「これはない。だからうちがやる。」そう言い切りながら新しい切り口を常に模索していけるのはすごいことだと思います。「ない」ことはふつう見えないことなのですから。
フランフランと無印良品は店の切り口は似ていると思いますが、やはりコンセプトが違うんだなと思いました。イオンとセブンが似て非なるものなのと同じことかもしれません。
| 固定リンク
« みんなで渡ればこわくない | トップページ | 違い »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント