新しい本
リワークで新たな自閉症スペクトラムの本を勧められて読んでいるのですが、前の本以上に自分に当てはまることが多く、最初は苦笑いしてしまいました。感覚過敏についても、「まぶしいのが苦手」という人が多いそうです。電車の行き先表示だけでなく、明るさを最大にしてスマートフォンを使う人が電車やバスで隣に来ると顔を覆ったり目をつぶったりしてる自分には深刻な問題です。音の聞こえ方も過剰になりやすいそうで、東京メトロのトイレでの視覚障碍者向け案内がうるさくてたまらない自分には問題です。逆に言うと、あれがトイレの案内をうるさく感じたり、スマートフォンや行先案内をまぶしく感じる人は自分だけではないが少数派で、多くの人は無視できるということなんでしょうねえ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2月の低温(2019.02.07)
- しぼられる(2019.02.07)
- 欲張りなのか、それとも・・・(2019.01.28)
- 今年の自分(2019.01.23)
- インフルエンザ旋風(2019.01.12)
コメント