セール日程に思う
楽天のスーパーセールの日取りなどを見て思いますが、半額に値下げした品物が本当に何万点もあるなら、それは事前に値上げしていたか、今シーズンのものでないかどちらかでしょう。12月後半がほとんどのものの売り上げのピークなんだからその前に半額にするということは、初めからその半額の値段で売ることを前提に商品を企画していると思います。冷凍食品半額セールと一緒ですね。
その後イオンが23日から、西武そごうが1月1日から、東武百貨店などが1月2日から、三越伊勢丹は中旬からバーゲンですが、イオンは普段の歳末の売り出しとほとんど変わらない印象です。
12月27日までは結構がんばって施設の作業をこなしていましたが、28日は行く予定だったのにダウン。半日以上寝てしまいました。その後も大掃除に頑張るつもりが昨日は全然ダメで、29日はかろうじて作業が進んだ状態。施設に仕事に行くという重しを外すと、気持ちは楽ですがリズミカルな過ごし方は案外できなくて考えさせられます。毎日仕事に通うというのは程よいストレスになっているんだなと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント