ぐるぐるぐるぐる
テレビがあってNHKが好きな方は、「クローズアップ現代」という番組を見ている方もおられるでしょう。
以前は国谷キャスターが司会でしたが、いろいろとあって番組がリニューアルされました。その新しいバージョンを見る機会があったのです。
ところが、今の「クローズアップ現代+」ですが、取り上げられる中身はともかくキャスターやゲストの語りの場面のスタジオ画像に辟易。話している人の後ろで背景が絶えず動いているのです。これが非常に煩わしく、気にならずにみられる方も多いのでしょうが、気になって仕方ない方もそこそこおられると感じます。
交錯する情報の中からキーになる話題を掬い取っているというイメージの演出?自分には話し手が何を話しているのか分からなくなるくらいしんどいです。
最近こうした自分の感覚の特殊なことを話すと、面白がって聞いてくれる人が増えてきました。でも「へえ~!」とびっくりしてくれて、「でどうしたらいい?」と聞くとみんな困惑しちゃいます。そりゃそうですよね~。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント