一歩ずつ戻す
先々週は週一回4時間、先週は火曜と金曜の二回計8時間、今週は火曜日に午前中から6時間と予定では金曜日に行って4時間の計10時間。
施設での仕事のできる時間が今月になってから着実に増えてきています。意識的にもそうしているし、少しずつ体調も戻り始めている印象です。
ただ、それ以外の日はエネルギーが足りず本も読めません。読み物も書き物も結構エネルギーの必要なことなんだと感じるようになってきました。それでよく自宅を見ると、カバーしようとしている情報の範囲や人付き合いの範囲が広すぎるような気がしてきました。いくら詰め込もうとしても入らない事実にもう少し目を向けるべきかと思ったりもします。
そんなことも思いつつ、しかし先日の連休後半にどんと気温が下がったことに安どする自分もいて。レタスが一個400円にもなるような高温状態が続いて秋物衣料がほとんど動いていなかったと思われるからです。連休いっぱい暑かったら秋物は飛んでいたかもしれないですから、
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント