台風18号
埼玉県内は局地的に猛烈な雨が降り続いています。そのため日中は西部の入間川などが水位が上昇していましたが、夕方からは南部や東部で激しく降っているため、中小河川の水位がかなり上がっているようです。草加市の綾瀬川、越谷市の元荒川、吉川市の中川などが通常の2倍以上の水かさのようです。江戸川もかなり増水しているようです。
川口・鳩ヶ谷でも高い堤防のある新芝川は余裕がありますが、旧芝川や合流する竪川などの水位が上がっているようです。夕方帰宅するとき(今日はさすがに電車で行きましたが)荒川も河川敷すれすれ、新河岸川(隅田川)は堤防内の歩行者デッキが冠水していました。
自分が鳩ヶ谷以前に埼玉県東部にすんでいた時は数年に一度は街が冠水しましたが、最近は排水設備が整ってあまりそういうことはなくなりました。しかし今回はちょっと心配です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント