店舗実習
今回実習に行っている先は店舗なので、オフィスワークとは違っていろいろなことが起きます。当然365日営業しているので、実習とはいっても土日出勤があります。6月27日が土曜出勤でしたが、今度の日曜日が日曜出勤です。日曜出勤の問題はバスです。我が家から駅までは徒歩では30分くらいかかるのでバスか自転車での通勤が必要になります。でも電車は土日でも結構あるものの、バスは日曜日はかなり減らされます。出かけるのが早朝なのでなおさら厳しく、一本逃すと遅刻しかねません。地下鉄開通前の鳩ヶ谷もバスがメインでしたので、平日はともかく土日が厳しかったですよね。
昨日は月末だったので、数字を合わせることも必要でした。もちろん自分は売り上げに関してはノータッチでしたが、毎月月末実地在庫の棚卸をしているというのでびっくりしました。競合店ができたばかりで、なかなか前年の売り上げをクリアできないとかいろいろ話を聞くにつれ、スーパーで働いていた時の記憶がいろいろ蘇りました。それを体調変化に出ないように維持管理することも今回の実習の目標ですが、やはり夢に出てきてしまいました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント