いれかわり
きょうの厨房作業は洗い物と掃除とみその小分け。みその小分けが一番簡単だと思っていたらそうでもありませんでした。業務用の10キロのみそを700グラムずつ小分けして保管するのですが、ベストセラーの「タニタ食堂」シリーズで言われるように調理で「計る」ことはとても大事で、だから700グラムきっちり計って分けなければなりませんでした。ベテランの主婦ならともかく自分のようなどしろうとも関わる調理の場ですから、目分量はだめなのです。
先週でまた二人が就職先を見つけて卒業していったのですが、新しい人がまた3人も入ってきました。障碍者の就労支援ってこんなに需要があるんですね。二つ目の施設が立ち上がるわけだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント