底力
夕方仕事が終わった頃に打ち合わせのため仕事先へ行くと、実行委員のうちの1人が疲れ果てた様子で座っていました。どうしたのかいろいろ聞いてみると、ものすごい量の仕事を抱えてへたっている様子。おまけに調達を検討しているお店から見当違いのことでどなられたりしていて、さんざんな思いをしていました。ひたすら聞き役に徹するしかありませんでした。
全部引き継いでから、改めてその圧倒的な仕事量に驚きました。考えれば考える程すごくて、帰宅の道すがらずっと「すごいなあ」とつぶやき続けました。ホントすごいんだもの。
実は今日も午前中しんどくて、朝食がほとんど摂れない程。でも言えなくなってしまいました。いや、言った方が良いのかなあ。これはお互いにしんどくて辛くなってしまうではありませんか。何のためのレクなんだろう、と考えたら「楽しむこと」が目的でしょう。自分の話の進め方にちょっとまずいところもありました。明日もしできたら、少しずつでも軌道修正していきたいと思います。
話が終わってから買い物のため近隣をまわると、一足早く夏祭りをしている自治会がありました。川口の自治会はこういうイベントを結構あちこちやっています。いろいろな事情で盆踊りや夏祭りができなくなった自治会が多いと聞きますが、川口は底力があるようです。あやかろう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
「川口・鳩ヶ谷」カテゴリの記事
- やってくる(2019.01.30)
- 川口味噌(2018.04.24)
- 突然変わる・・・(2017.12.28)
- あれ、いつの間に(2016.07.15)
- 久しぶりの鳩ヶ谷駅前(2016.06.04)
コメント