ふし穴
引っ越して2ヶ月。ピカピカだった部屋も少しずつ汚れてきました。一応掃除機もかけるし雑巾ぶきもしていますが、きょう仕事に出かける前にちょっと疲れて台所で横になってふと見上げると、キッチンの出っ張りの下の部分が相当に汚れていました。たまには視点を変えてみる事も大事ですね。
仕事先のお掃除もそうで、最初は言われたところだけきれいにしていればいいと思うのです。でも時間に余裕がある時に「もっときれいに」と言われて、「もう一通りやったのにな」と思いながら目を凝らすと、実は結構しみになっているところがあったりします。それに気がつくと、「自分はいったい今まで何を見ていたのだろう」と思います。結構見ていないものです。
掃除も仕事も「いかに見ていなかったか」が分かる事が成長なのかもしれません。仕事先でいつも自分には見えている汚れも4月から入った新人君にはまだ見えないようです。自分もまだ見えていない事がいっぱいあるんだろうな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント