旧村名鳩ヶ谷版
昨日書き忘れましたが、多分以前書いていると思うこと。旧鳩ヶ谷市内の中居と言うバス停と小学校名、南鳩ヶ谷駅に改称する前の前田というバス停名と今の桜町2丁目が鳩ヶ谷というバス停名だった頃にあった操車場名(浦寺操車場)も旧村名でした。鳩ヶ谷辻郵便局は南7丁目にありますが、あそこまで辻だったのですよね、きっと。辻小学校もあるし。
西川口駅が開業して鳩ヶ谷公団住宅からバス路線が開設された時は、ずいぶん喜ばれたそうです(赤羽行きが交通渋滞で時間が読めなかったとか)が、その頃の芝川にかかる天神橋は幅が狭く、橋の上でバスが行き違う事が出来なかったと何かで読んだ記憶があります。辻に初めてマンションが出来た時は「消防署にはしご車もないのに大丈夫なのか」と論議を呼んだとか。最近は地下鉄効果でマンションが雨後のタケノコのようににょきにょき建ちますね。
きょうは蕨駅へ行ったのですが、良く見ると駅内の出口案内の東口の方に「鳩ヶ谷市」とまだ書いてありました。県道111号線は蕨鳩ヶ谷線だったのが蕨桜町線に改称されたらしいのですが、これも直してあるところとそうでないところと半々みたい。知らんぷりして残しておいたほうが良いような気がします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
「川口・鳩ヶ谷」カテゴリの記事
- やってくる(2019.01.30)
- 川口味噌(2018.04.24)
- 突然変わる・・・(2017.12.28)
- あれ、いつの間に(2016.07.15)
- 久しぶりの鳩ヶ谷駅前(2016.06.04)
コメント