これも練習
今日は順調にデイケアへ行けました。デイケアには相変わらず「いったいこの人は何?」と思う人がいるけれど、それをやり過ごすことも人の中に出る練習ですね。
写真は先週木曜日から市役所前に立つのぼりです。11月の御成道祭りのものです。江戸時代の行列再現というイベントは、草加ではもう十数年行われているそうですが、川口・鳩ヶ谷では初めて。鳩ヶ谷と川口のお互いの旧宿場エリアで開催されるのがミソで、合併後の新川口市のアピールになります。スポンサーがいくつもついているのが「さすがは川口」だ。鳩ヶ谷だけではこんなイベント難しいでしょう。川口の本町大通りを通行止めにするというのもすごいです。あそこを通るたくさんのバスはどう迂回するのかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
「川口・鳩ヶ谷」カテゴリの記事
- やってくる(2019.01.30)
- 川口味噌(2018.04.24)
- 突然変わる・・・(2017.12.28)
- あれ、いつの間に(2016.07.15)
- 久しぶりの鳩ヶ谷駅前(2016.06.04)
コメント
すごそうですよね~お祭り。仮装行列も楽しそうだなと思ったけど、参加費が高くてびっくりしました。着物だから高いのかな。川口駅の方は、こちらのエリアからだと遠くてね~(^^;同じ市内なんだけどね。
投稿: べる | 2012/10/10 08:10
1000人超の参加者でやるとは聞いていましたが、参加費がかかるなんて知りませんでした!川口駅から草加駅までのバス代と東川口駅までのバス代は一緒。同じ市内と言っても遠いですよね。
投稿: なんちゃん | 2012/10/10 22:57