きょうの「思いきって」
電気の検針が来たが、我が家は昨年より25%くらい使用量削減できたとのことで、結果的に節電している。猛暑もあったが、積極的に家から出かけているせいだと思う。
きょうは、先日の「さっぱり」の続きで書棚の本を一列くらい、「思いきって」売りにいく。値段のつかない本が多くお金にはならなかったし、まだまだあるのだが、それでも「思いきって」なくすことに意味があるような気がする。必要な物ならきっとまた出会うこともあるだろう。バイバイ。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 感情移入(2012.10.27)
- こころとからだ(2012.10.25)
- きょうの「少し前向き」(2011.12.16)
- きょうの「良い効果」(2011.12.14)
- きょうの「赦す」(2011.12.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント