きょうの「涼しさ」
朝起きると、まるで高原の山荘にでもいるような涼しさ。天気図を見ているから涼しくなっている理屈は分かるのだが、それにしても今週月曜日と気温が11℃も違えば体には影響があるはず。と、思っていたが4時間作業があるので案外崩れず乗り越える。むしろまた酷暑になる予想の土曜日がどうなるか。きょうも調子を崩している人が結構多い。
酷暑があたりまえのような気がしていたが、熊谷の平年は最高気温で31.5℃とのことなので、均せばそのくらいになるかもしれない。とはいえ23℃は涼しすぎ、もっとでこぼこの少ない気温だったはずで、この数年酷暑がひどくなっているのを感じる。週間天気予報で最高予想気温にずらっと35℃が並ぶとうんざりする。
4時間作業の日があまり崩れていないので、来月から1日増やすかどうかなどという話も出たが、作業があるから崩れないのかという判断はやってみないと分からず、微妙。増やせれば考え事をする時間が減ってラクになるだろう。小さくまとめてリズミカルに「まいにち」を過ごせればだいぶいいと思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント