続きょうの「プチ旅」
いつもの荒川大橋に戻り、河口まで行った事に思いをはせる。津波のニュースを繰り返し見ていた人には波打ち際の写真もつらく感じるかもしれないけれど、幸い自分は今回ニュース映像はほとんど見ていないので、小さな波の音を聞きながら「夏」を感じていた。
水族館には入らなかったが、バードサンクチュアリなどもあってかなり広く歩き甲斐のある公園。山道のような風景もあった。 先週金曜に続き腕などがかなり焼けた。
電車は少し厳しかったが、いつも乗る所を過ぎると景色も少し楽しめた。上野と東京の間で東海道線と宇都宮線等の直通運転に向けた工事をしているのを見ておどろく。そう遠からず赤羽から新橋方面へ京浜東北線よりも早く行けるようになりそう。 先週の金曜日から京浜東北線やJR各線も節電ダイヤになっていた。
今はまだ難しいが、すこしずつ変化についていって、きっと「みらい」を拓く。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 感情移入(2012.10.27)
- こころとからだ(2012.10.25)
- きょうの「少し前向き」(2011.12.16)
- きょうの「良い効果」(2011.12.14)
- きょうの「赦す」(2011.12.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- すごすぎる(2018.01.02)
- 良い反応(2013.12.07)
- きょうの「むずかしい」(2011.08.28)
- きょうの「ふかがわ」(2011.07.25)
- きょうの「インドネシアフェスティバル」(2011.07.10)
コメント
いい写真ですねー。
投稿: 新井英夫 | 2011/06/28 19:40
ありがとうございます。とてもうれしいです。読んでいてくださってありがとうございます。
投稿: なんちゃん | 2011/06/29 21:03