きょうの「ちゅうぶらりん」
もうデイケアはいらない。プログラムを何かやるより外部で掃除なりしていたほうがいい。2週間に一回診察を受けて薬をもらってくれば、それでいいような気がする。というような話を診察ではできなかったが、来週も休みなので、必然的に2週間空くからそれでいいか。「なんちゃんは働き者なので、あたらしいところでもくれぐれもムリしない程度にやるように」と言われる。ぼっとしているよりせっせとからだを動かした方が気楽だが、今の「ちゅうぶらりん」な感じでも「まいにち」を楽しめるように、あえて練習させられているのかもしれない。そうしないとまた仕事に没頭しすぎて再発させるかも。そんな事も思う。
ヒッポに行こうと思ったが、診察がおして帰宅が遅くなったのでそのまま調理などしてすごす。「あした」はどうするか未定。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 感情移入(2012.10.27)
- こころとからだ(2012.10.25)
- きょうの「少し前向き」(2011.12.16)
- きょうの「良い効果」(2011.12.14)
- きょうの「赦す」(2011.12.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント