きょうの「たいせつなふつう」
きょうは16時から停電。疲れがひどく横になっていたら突然電気が落ちた。おとなしく過ごして暗くなる前に夕飯を済ませ王子のヒッポに行く。東京北区の公共施設は使用自粛などにはなっていないらしい。自転車で50分こいで行く。途中自家発電機使用の交差点が十二月田など増えていた。ヒッポで2時間、「ふつう」を味わう。こういうときだからこそ「ふつう」も大事だと思った。
しかし今日は日中家でおとなしくしていたからヒッポに行けたのだろう。このところの疲れ方はひどく、この先どうなるか少々不安。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 感情移入(2012.10.27)
- こころとからだ(2012.10.25)
- きょうの「少し前向き」(2011.12.16)
- きょうの「良い効果」(2011.12.14)
- きょうの「赦す」(2011.12.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
「川口・鳩ヶ谷」カテゴリの記事
- やってくる(2019.01.30)
- 川口味噌(2018.04.24)
- 突然変わる・・・(2017.12.28)
- あれ、いつの間に(2016.07.15)
- 久しぶりの鳩ヶ谷駅前(2016.06.04)
コメント