きょうの「うごいていれば」
動いていれば後ろ向きの気持ちは滲み込んでこない。自分は常に動くことで「みらい」を拓いてきたはずなのだ。今のデイケアは、言うことを聞かせて枠にはめようとしているような感じがする。
そうは言いつつ計画停電は長期化するとのことで、一時中止になっていた自分の「デイケアの次」のステップも4月にとりあえず一歩進むことになった。
きょうも清掃奉仕に行く。川口元郷駅辺りではゆきやなぎの花が咲き出し、桜もずいぶん咲いている。地下鉄は間引き運転だが、国際興業バスは今日から通常ダイヤだそうだ。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 感情移入(2012.10.27)
- こころとからだ(2012.10.25)
- きょうの「少し前向き」(2011.12.16)
- きょうの「良い効果」(2011.12.14)
- きょうの「赦す」(2011.12.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
「うつ病」カテゴリの記事
「川口・鳩ヶ谷」カテゴリの記事
- やってくる(2019.01.30)
- 川口味噌(2018.04.24)
- 突然変わる・・・(2017.12.28)
- あれ、いつの間に(2016.07.15)
- 久しぶりの鳩ヶ谷駅前(2016.06.04)
コメント