きょうの「広い空」
停電対策で15時頃から舎人公園へ自転車で行く。空が広く見えるところにいると、後ろ向きのいやーな気持ちが滲み込んでこない。空の広いところへ行きたい。
昨日もカウンセリングみたいなことをしてもらう。今は「休む」を負担に感じずできるようになることが「仕事」。満たされてくれば自然とやりたいことが見えてくるといわれ、今の自分の気持ちと近い感じがする。空の広いところで今の清掃奉仕くらいのボランティア・お手伝いをしながら1年くらい過ごすと何かが見えてくるのではないか。そんな気がする。「みらい」がみえるかもしれない。
結局今日は停電回避されたもよう。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 感情移入(2012.10.27)
- こころとからだ(2012.10.25)
- きょうの「少し前向き」(2011.12.16)
- きょうの「良い効果」(2011.12.14)
- きょうの「赦す」(2011.12.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
「川口周辺地域」カテゴリの記事
- あれ、変わったのでは?(2017.04.19)
- 差がつくエリア(2017.02.08)
- たった15分に(2015.11.06)
- 開業30周年(2015.09.30)
- 持ち帰りの謎?(2015.07.10)
コメント