きょうの「だんだん」
今日はおもいきって外出。「へろ〜」とする時間もあったが、幸い休憩場所があってそこで休んだら時間とともにラクになってきた。行きはとにかく出てしまうことを意識して地下鉄利用。帰りは赤羽岩淵から歩く。これが逆パターンの時もあるが、赤羽岩淵や赤羽まで歩いて行くのは平気になってきた。春先はリズムづくり優先のため、大事を取ってあまり歩かなかった。
歩いていないと足だけでなく心臓も弱るような感じがしてきていたが、もともと歩いているから調子が戻るのは案外早い。
「戻るのは案外早い」のだから、ラクチンにならないのは次々あたらしい状態になって「だんだん」伸びているから。もっと「無責任」に「バサバサ」捨てて次の「ラクチン」を「たぐりよせる」。
薄紙一枚の「だんだん」
| 固定リンク
「うつ病」カテゴリの記事
「心と体」カテゴリの記事
- 感情移入(2012.10.27)
- こころとからだ(2012.10.25)
- きょうの「少し前向き」(2011.12.16)
- きょうの「良い効果」(2011.12.14)
- きょうの「赦す」(2011.12.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 水俣病を想う(2018.04.23)
- 真逆(2018.04.19)
- 水曜日の憂鬱(2018.04.18)
- 20年ぶりだったかな?(2018.04.17)
- がん検診後(2018.04.16)
コメント