きょうの「辛抱」
自分は動きながら活路を開いていくタイプで、じーっと待つのは本当に苦手なのだと思います。「旅行中アクシデントで列車がとまってしまった」なんて言う時はじたばたせずにじーっと待てるのですが(通勤電車は別です)、今回毎日生きるためのエネルギーを自家発電してじーっとためていくのはなかなか大変で、過ぎ去った「辛い時期」を思い浮かべながら
「あれと比べりゃ・・・」
なんて、考えていたりするほどです。
辛いとは思っていないつもりなのですが(辛いと思うとできなくなる)、やはり大変なのでしょう。ヒッポのCDどころか音楽もかけられない日もあるし、いろんな人の輪の中に出ていってシェアリングをすれば少しはラクになるようにも思うのですが、デイケアに行くのがやっとです。でもこの2週間少しずつ「じたばたしてエネルギーを浪費」するのを抑えられるようになってきたので、もう少しの「辛抱」でしょうか。ここに書く文章も少しずつ増えてきました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント