民主党と流通業界
石田勝之氏事務所はイオンモールキャラの増築工事で使用したプレハブをそのまま流用しています。民主党幹事長の岡田克也氏がイオングループを統括する岡田会長の次男である事は良く知られていますが、その蜜月ぶりを示す事実だと思います。もっとも岡田氏はジャスコ(イオン)との関係を突っ込まれるのがいやらしいけれど、ジャスコの前、岡田屋創業の四日市が地盤だもの。しょうがないわな。ダイエーが経営破綻した時の事を思い出します。大きすぎてつぶすことが出来ないと言われ、迷走しましたが、ダイエー出身の当時の参議院議員勝木健二氏が引退した途端あっさりつぶされました。勝木氏のあとを継いだのがイトーヨーカドー労連の柳沢みつよし氏であることも付け加えます。
| 固定リンク
「商業・サービス業」カテゴリの記事
「政治」カテゴリの記事
- 事業仕分け、おかしいぞ。(2009.12.15)
- 払う必要ない(2009.12.01)
- 越谷市長選挙に思う(2009.10.26)
- 八ツ場ダム・川辺川ダム計画中止に思う(2009.09.23)
- 民主党と自動車業界(2009.09.17)
コメント