六花亭の通信販売
今日の新聞に六花亭のチラシが折り込まれていました。マルセイバターサンドなど3種類のお菓子を詰め合わせたお取り寄せセットが送料込みで2860円(5000セット限定)だそうです。新聞の折込で通販のチラシをいれるなんてすごいですね。いったいこのチラシ何万枚まいたんでしょうか?
北海道土産といえば「白い恋人」がポピュラーかもしれませんが、自分は六花亭のマルセイバターサンドとホワイト板チョコしか買わないです。おいしさが全然ちがうのです。マルセイバターサンドは東京のコージーコーナーが似たような商品を作った事もありますが、やはり「マルセイ」にかなわない。チョコもとろけるようなおいしさです。
昔は品質管理の問題で「マルセイバターサンド」は帯広の本店でしか扱っていなかったこともありました。自分の古くからの友人が帯広出身で、お土産に買ってきてもらったことが縁でとりこになりました。これが自宅で買えるようになるとは!京都の聖護院八橋の生八橋(皮だけのモノが好き)、名古屋の大須ういろう(自分用なので「ひとくち」を良く買います)、山梨の桔梗屋信玄餅(これも大フィーバーしていてよく映画やドラマの小道具として使われています。人セクにも出てきますし、ドラマの「すいか」にも出てきたと思います。今や全国にまねした商品が出ています)と、福岡のひよこで売っている梅が枝餅みたいな奴が好きで出かけると必ず買ってきます。
六花亭のお菓子は特別な時でないと食べられなかったのですが、折り込みチラシには「全国の皆さまにとっても『いつものおやつ屋でありたい」と書いてあってびっくりです。
| 固定リンク
« 半ズボン | トップページ | はっきりした限界 »
コメント