なんだかおかしい
弁護士事務所や司法書士事務所がおお儲けしている過払い金返還訴訟や手続き。なんだかおかしい気がします。一度払った利息まで無制限に返還しなければならなくなってサラ金だけでなく様々な金融業者が影響を被っています。そして、戻ったお金が結局債務者の為に使えるお金にならず、弁護士や司法書士の収入として巻き上げれているように見えるのです。これでは誰の為のグレーゾーン金利撤廃だったのか分かりません。
債務者にとって本当に大変なのは債務整理や自己破産した後です。一番心理的に参っている時を狙って様々な裏家業が手を出してきます。そこのところを弁護士や司法書士がまとめて面倒を見る訳ではないです。むしろ金にならなくなった時点で放り出されるのです。家族がバラバラになろうが子どもが大変な目に遭おうがしらんぷりでしょう。公定価格とはいえ債務者に「闇金に手を出さない」ためのカウンセリングをしてもいいくらいの手数料ではありませんか。闇金は相変わらず暗躍しているみたいですね。
高い手数料ばかり取られて結局大変なのは当事者ばかり。最近はこの手の債務整理の広告を見ると腹が立つようになりました。
| 固定リンク
「借金・お金」カテゴリの記事
- 両立しない(2016.08.03)
- 銀行の役割(2009.12.27)
- 機会はなんでも使う(2009.12.10)
- 手を変え品を変え(2009.04.18)
- 追い出し屋対策ホットライン(2009.04.18)
コメント