6月22日ダイヤ改正詳細
埼玉高速線の6月22日ダイヤ改正では、本数は全く変わらないことがわかりました。気になる朝の鳩ヶ谷始発電車も現状通りとのことです。ただ、日中の日吉行きのうち一本が目黒線内急行電車になりおおむね30分ごとの運転になります。また最終の白金高輪行きが奥沢まで延伸されます。先週から東京メトロ、SRホームページで情報が掲載されていたようです。
大きく変わるのはやはり東急目黒線側です。夕ラッシュ後の夜間南行きに王子神谷発の目黒線直通電車が増発されるほか、日中の目黒方面直通電車が増えます。本当は21時台の混雑が結構すごいので北行き浦和美園方面も一本増発して欲しいのですが(王子神谷止まりが一本増発されます)。最終の北行き駒込止まりの王子神谷延長も要望したのですがかないませんでした。
東急目黒線のほうは日吉延伸で、3月に開業した横浜市営地下鉄からの乗り換え客の東横線集中を分散する意味もあるのでかなり力の入った改正内容になっています。
| 固定リンク
« 悪い冗談 | トップページ | 緊急地震速報の威力 »
「川口・鳩ヶ谷」カテゴリの記事
- やってくる(2019.01.30)
- 川口味噌(2018.04.24)
- 突然変わる・・・(2017.12.28)
- あれ、いつの間に(2016.07.15)
- 久しぶりの鳩ヶ谷駅前(2016.06.04)
コメント