電子辞書
今日の夜は本郷で英会話を練習してきました。
初め先生のアーレンが「ノートと辞書を持ってきて」というので高校時代に使った辞書を当たり前のように持って行きました。そしたらびっくり。自分以外は全員電子辞書持参でした。こんなことになっているのか〜!
それで近所の家電店へ行きましたが安くても2万円位するのであきらめました。本当に必要になった時買えばいいや。実際電子辞書が無いのでなんとか違う言いまわしで言えないか頭を訓練することになりますからね。言いたいことを電子辞書で翻訳して伝えても、その単語が記憶に残らなかったり使いこなせなかったりしたら意味が無いのです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント