モンスター扱い
昨日読んで、憤りを感じたのですが一日おいてみました。それでもやはり思うところがあるので書きます。自分がファンであるシンガーソングライターの種さんがブログで、秋田の彩香ちゃんを殺した母親をモンスター呼ばわりしているのです。正論ですが、思考が単純です。
親が子を虐待したり殺したりするケースではその親が愛情とは無縁に育ったケースが多いです。愛情を知らずに実家からの脱出の為に結婚して子どもを生んだものの愛情が湧かず虐待したり殺したりしてしまう。これは世代を越えたDVや児童虐待の連鎖です。虐待が世代を越えて連鎖することはとても多いです。アルコール中毒も世代連鎖します。なぜか。彼らは社会的に差別を受けている事が多いのです。差別の連鎖が児童虐待の連鎖をもたらしたり、アル中の連鎖をもたらしたりするのです。
批判するのは簡単ですが、背景にまで迫って行かない限り似たような事件は起こり続けます。なぜ?という想像力をもっと働かせて欲しいです。極めてワイドショー的な正論を書く種さんに少しがっかりです。
種さんは若い頃妹さんとペルーに旅行に出かけて、そのときのことをエッセイにして出版しています。その中でナスカの地上絵を「宇宙人が書いた」と言い切ってしまう世の人々に対し想像力が欠如していると言うような事を書いていました。とても共感した事を覚えています。今、その種さんが理解不能なものをモンスター扱いするようになってしまった。切って捨てて排除するようになってしまった。20年聞いてきた種さんの曲がなぜ最近自分に響いてこないのかが分かったような気がしました。
| 固定リンク
« 進む旅行準備 | トップページ | 明日は木枯らし? »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ノロウイルス対策(2010.03.17)
- 当分修復できなさそうです(2010.01.15)
- 表示されないタイトル(2009.12.17)
- 記事2000本(2009.11.01)
- 問題はあなたです(2009.04.15)
「ニュース」カテゴリの記事
- 終わりました(2017.07.03)
- 沈む賃金(2012.09.08)
- きょうの「ため息」(2011.07.07)
- きょうの「難しい冷静さ」(2011.03.14)
- きょうも「やりすごす」(2011.03.13)
「音楽」カテゴリの記事
- AFNラジオ(2012.08.21)
- きょうも「ありがとう」(2010.12.23)
- きょうの「深み」(2010.10.07)
- やまない雨はない(2010.03.16)
- 事業仕分け、おかしいぞ。(2009.12.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 入学式&オリエンテーション(2019.04.12)
- べーごまクッキー(2019.03.18)
- 減るダイヤ(2019.03.17)
- われながらびっくり(2019.02.23)
- 2月の低温(2019.02.07)
コメント