横川 和夫著: 降りていく生き方
シーナ・アイエンガー: 選択の科学
阿部 謹也著: 西洋中世の愛と人格
山口 絵理子: 裸でも生きる――25歳女性起業家の号泣戦記 (講談社BIZ)
山口 絵理子: 自分思考
西村 佳哲著: 自分の仕事をつくる
米原 万里: 米原万里ベストエッセイ (2) (角川文庫)
小倉/昌男∥著: 福祉を変える経営
斉藤 道雄: 治りませんように――べてるの家のいま
中沢/新一∥著: 森のバロック
吾妻 ひでお: 失踪日記2 アル中病棟
横川 和夫著: 不思議なアトムの子育て
江口 英雄: 上野原町立病院物語 (YUHISHA Best Doctor Series)
« キヨスク・キオスク・KIOSK | トップページ | 今日も人身事故 »
イオン浦和美園ショッピングセンターがオープンして1年たちましたが、1周年セールを企画していると風のうわさに聞きました。今頃うわさになるということはGWにやるのかな・・・?だいぶはきつぶしてきたので安かったら靴を買いたいです。7月のバーゲンまで我慢かなと思っていましたが。
投稿日時 2007/04/19 22:50 商業・サービス業 | 固定リンク Tweet
今日新聞に、広げるとすごく大きくなる広告が入っていましたよ~。1周年セールやるみたいですね。うちの子はその広告で喜んで遊んでいましたが。
もう1年かぁ~と思います。 イオンが近くにできてから生活がちょっと変わりました。東川口のオリンピックのゲームコーナーがなくなったりしたのも、イオンの影響かなぁ、なんて思ったりしています。
投稿: べる | 2007/04/19 23:05
○べるさん 鳩ヶ谷駅には1周年セールのポスターが貼ってありました。鳩ヶ谷でもどのあたりに住んでいるかでチラシの入り方も違うんでしょうね。南鳩ヶ谷には入っていないです。キャラの商圏だからでしょうね。
戸塚安行から北、越谷やさいたま市緑区のあたりまでは生活が一変したでしょうね。すごくわかります。イオン北戸田ショッピングセンターなどは都内の板橋区や練馬区の客も多いと聞きますよ。
自分も暇を見て買い物に行ってみようと思います。やすくなっているといいな。
投稿: なんちゃん | 2007/04/21 23:44
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
今日新聞に、広げるとすごく大きくなる広告が入っていましたよ~。1周年セールやるみたいですね。うちの子はその広告で喜んで遊んでいましたが。
もう1年かぁ~と思います。
イオンが近くにできてから生活がちょっと変わりました。東川口のオリンピックのゲームコーナーがなくなったりしたのも、イオンの影響かなぁ、なんて思ったりしています。
投稿: べる | 2007/04/19 23:05
○べるさん
鳩ヶ谷駅には1周年セールのポスターが貼ってありました。鳩ヶ谷でもどのあたりに住んでいるかでチラシの入り方も違うんでしょうね。南鳩ヶ谷には入っていないです。キャラの商圏だからでしょうね。
戸塚安行から北、越谷やさいたま市緑区のあたりまでは生活が一変したでしょうね。すごくわかります。イオン北戸田ショッピングセンターなどは都内の板橋区や練馬区の客も多いと聞きますよ。
自分も暇を見て買い物に行ってみようと思います。やすくなっているといいな。
投稿: なんちゃん | 2007/04/21 23:44