異例の表紙
先月川口市で保育園の子どもたちが近所の公園へ行く途中、わき見運転の車が突っ込んで園児と引率の保育士さんが死傷した痛ましい事故がありました。全国ニュースにもなり、加害者が以前にもわき見で事故を起こしていたなど、ワイドショーねたにもなっていたので(見ていないけれど知っています)記憶に残っている方もおられると思います。
広報川口では、いつもなら表紙は子どもたちの写真と見出しなどが掲載されますが、今月は岡村市長がこの事故を取り上げてドライバーへ事故の根絶を訴えるメッセージが載っています。中身ではなく表紙にこのメッセージが出ていることが市としても、また市民にとっても大きなショックであったことが改めて認識できました。実際自分もここだったかmixiだったかに大きなショックを受けたことを書きました。地理的には鳩ヶ谷と川口はもう一体のようなものですので。
先だっての福岡市職員の飲酒運転による子ども3人の死亡事故など、ドライバーの油断やモラルハザードによる重大事故がとても多いですね。今に始まったことではないのかもしれませんが、それにしてもショッキングな事故が立て続けに起こるのはやりきれない思いです。うちの脇を通る国道でも、見ていてひやひやする運転が多いです。
自分も普段は運転しませんが以前は車に乗っていましたし、今でも旅先でレンタカーを借りて運転することはあります。ドライバーの端くれとして無謀な運転はするまいと改めて心に誓ったことでした。
| 固定リンク
「川口・鳩ヶ谷」カテゴリの記事
- やってくる(2019.01.30)
- 川口味噌(2018.04.24)
- 突然変わる・・・(2017.12.28)
- あれ、いつの間に(2016.07.15)
- 久しぶりの鳩ヶ谷駅前(2016.06.04)
コメント