携帯電話から
変えた携帯電話から投稿出来ることを確認する為の試験投稿です。今、携帯電話がパソコン並みの役割を持つ時代が目の前に来ていると言います。まだ普及しきってはいませんが、携帯電話から携帯専用サイトではなくパソコン用のサイトを見ることが出来るようになるそうです。先週の経済系週刊誌でそんな記事を読みました。試しに携帯電話をいじってみたら、携帯版のGoogleというのが出てきました。鳩ヶ谷雑記で検索をかけたらヒットしたのは、ツインズママさんのパソコン用BLOGです。以前自分がトラックバックさせていただいた記事でした。ツインズママさんのBLOGは携帯電話からも見られる変換機能が付いていて、コメント投稿まで出来るのです。そして、ココログも近日中に携帯対応になるらしいです。今は管理人が記事を書くことしか出来ませんが、近い将来皆さんも携帯からコメント投稿出来るようになります。これに関しては色々と付属情報があるので、追って記事にします。機能が進化しすぎて追いつかないと思う携帯電話ですが、まだまだこんなものでは済まないようです。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ノロウイルス対策(2010.03.17)
- 当分修復できなさそうです(2010.01.15)
- 表示されないタイトル(2009.12.17)
- 記事2000本(2009.11.01)
- 問題はあなたです(2009.04.15)
コメント
こんばんは
トラックバックありがとうございます。
ちゃんときてます。
私も、夜行列車の写真とコメントは
携帯からでした。
まだ、使いこなせていない携帯。
文字を打つのもパソコンの方が早くて
写真を貼付で送ってその後の記事は
パソコンから修正をしました。
ハハハ・・・変でしょう?
投稿: ツインズママ | 2006/11/26 23:19
ツインズママさん、こんばんは。
自分もパソコンのほうが入力速いですが、携帯からだと移動中に見聞きした事柄をタイムリーに投稿できたりするのでいいかなと思います。自分も同じようにあとでパソコンから修正しています。全然変じゃないですよ(^^)
投稿: なんちゃん | 2006/11/29 00:04